広島自宅葬儀社

公開日:2025/07/29
広島自宅葬儀社 引用元:https://www.hiroshima-jitakusou.jp/
会社名株式会社リコネクト
住所広島市中区十日市町2丁目8-8 吉田ビル 1F
電話番号0120-564-594

広島自宅葬儀社は、広島県初の家族葬と自宅葬を専門とする葬儀会社です。家族のみで行う小さな家族葬を検討している人や、葬儀の際になるべく費用を抑えたい人におすすめです。本記事では、広島自宅葬儀社の特徴を詳しく紹介していきます。広島市で葬儀社を探している人は、ぜひ参考にしてください。

広島県で唯一の自宅葬を専門にした自宅葬のプロ

広島自宅葬儀社は、広島県で唯一自宅葬を専門としている自宅葬のプロです。家族で過ごす時間を大切にしたいという思いから家族葬を提供しており、6畳ほどのスペースがあれば自宅葬が行えます。

広島自宅葬儀社の特徴

広島自宅葬儀社の特徴は、定額プランが用意されており葬儀費用がわかりやすいことと他社と比較して低価格なこと、6畳程度のスペースがあれば自宅で家族葬が行えることです。

できるだけ費用を抑えて葬儀を行いたいと考えている人や、最後に残された時間を家族だけで過ごしたい人、故人の好きだった曲や好きだった料理を囲んで送り出したいと考えている人におすすめです。

対応している地域

対応している地域は、 広島市と府中町、海田町、坂町、熊野町、廿日市市、大竹市、呉市、江田島市、大崎上島町、東広島市、安芸高田市、北広島町、安芸太田町、竹原市、三次市、三原市、福山市、尾道市、府中市、庄原市、世羅町、神石高原町です。

相談する際は、お住まいの地域に対応しているか忘れずに確認しましょう。なお、他県で亡くなった場合でも自宅が広島県内にあれば相談に対応しています。

24時間365日葬儀の事前相談で気持ちに寄り添ってくれる

広島自宅葬儀社では、24時間365日いつでも葬儀の事前相談を受け付けています。事前相談では、お葬式に対する不安や心配事を相談できるので、少しでも興味を持った人は、まず事前相談を利用してみることをおすすめします。

相談方法は電話相談と対面相談のほかにメール相談とスマホを使用したオンライン相談にも対応しており、自宅から気軽に相談することも可能です。なお、事前相談を行っておくと契約時に各プランを割引料金で利用できるという特典も用意されています

料金はわかりやすい定額制で最適なプランをご希望に合わせて選べる

広島自宅葬儀社では、料金がわかりやすい定額制のプランが複数用意されており、行いたい葬儀の内容に合わせてプランを選択することが可能です。

ここでは、広島自宅葬儀社で用意されている定額制プランについて詳しく紹介していきます。なお、広島自宅葬儀社は自宅からの見送りを推奨していますが、葬儀場を利用するプランやお寺を利用するプランも用意されています。

直葬プラン

直葬プランは、できるだけ費用を抑えたい人向けのお通夜や告別式を一切行わないプランです。広島自宅葬儀社で用意されているプランの中で最も料金設定が安いことが特徴で、通常価格は7万7,000円(税込)となっています。なお、仏具やお花はプランに含まれていません。

火葬式プラン

火葬式プランは、お通夜や告別式を一切行わずに火葬のみを執り行うプランです。直葬プランとの違いは、参列人数分のお花と仏衣、後飾り、仏具がプラン内容に含まれていることです

そのため、宗教的な儀式は望まない場合や、費用を抑えて葬儀を行いたい人に最適です。通常価格は12万1,000円(税込)となっています。

1日葬プラン

1日葬プランは、通夜式を省いて自宅で告別式を行うプランです。通夜式を省くことによって一般的な葬儀よりも費用が抑えられることが特徴です。

告別式の準備はすべて広島自宅葬儀社に任せられ、マンションなどでも問題なく実施できます。通常価格は23万6,500円(税込)で、日程の都合で通夜式を省きたい場合や、費用を抑えつつしっかりとした式を行いたい人におすすめです。

家族葬プランA

家族葬プランAは、自宅で通夜式から告別式までを行うシンプルな家族葬のプランです。家族葬プランBとCとの違いはお花の量にあり、ほか2つのプランと比較してお花の総量が控えめなのがAとなっています。通常価格は28万6,000円(税込)です。

家族葬プランB

家族葬プランBは、自宅で通夜式から告別式までを行う家族葬のプランです。家族葬プランAとCとの違いはお花の量にあり、BはAよりもお花の総量が多いプランとなっています。通常価格は34万1,000円(税込)で、広島自宅葬儀社で最も選ばれているプランです。

家族葬プランC

家族葬プランCは、AやBと同様に自宅で通夜式から告別式までを行う家族葬のプランです。AとBと比較し最もお花の総量が多いプランで、お花に囲まれた状態でお別れをしたい人に最適です。通常価格は40万7,000円(税込)となっています。

まとめ

本記事では、広島自宅葬儀社の特徴を紹介しました。広島自宅葬儀社は、広島県で唯一自宅葬を専門としている葬儀社です。他社と比較して低価格な価格設定や、6畳程度のスペースがあれば自宅で家族葬が行えることが特徴で、最後の時間を家族だけで過ごしたいと考えている人におすすめです。広島自宅葬儀社では、事前の相談や資料請求を常時受け付けており、事前相談や資料請求をした人に対して割引サービスも用意しています。少しでも気になった人は、ぜひ相談や資料請求を検討してみてください。本記事が、広島市内で葬儀社を探している人の役に立てば幸いです。

PRリーズナブルに安心葬儀を実現!豊富な経験を活かした幅広いサービスが魅力の2斎場

【広島市】おすすめの葬儀社6選比較表

イメージ引用元:https://www.so-gi.co.jp/引用元:https://hanazono-tei.jp/引用元:https://cosmos-tei.jp/引用元:https://urban-kazoku.com/引用元:https://ososhiki.kinpoudou.co.jp/aoba/引用元:https://www.tamaya4949.jp/
会社・斎場名斎場白島会館可部葬祭 花園邸こすもす邸アーバン家族葬ホールあおばメモリアル玉屋
特徴充実の葬儀前・葬儀後フォロー体制邸宅の雰囲気の中で葬儀できる家族葬空間家族葬など小規模葬に特化した葬儀プラン1級葬祭ディレクターによる葬儀プロデュース自社式場6ホ-ル(*内1ホ-ルは広島市外エリア(廿日市市))を保有広島地域の葬儀に精通し風習に準じた葬儀を施行
運営会社創業年1968年1968年不明2007年2009年1931年
料金例家族葬:36万3,000円(税込)
一日葬:26万4,000円(税込)
火葬式:14万3,000円(税込)
家族葬:36万3,000円(税込)
一日葬:26万4,000円(税込)
火葬式:14万3,000円(税込)
家族葬:53万9,500円(税込)家族葬:30万8,000円(税込)
火葬式:14万3,000円(税込)
家族葬:30万2,500円(税込)
火葬式:13万2,000円(税込)
家族葬:39万6000円(自社式場「玉屋サンクスホ-ル」)
一般葬:22万円(税込)
最大対応人数200名程度50名程度40名程度20~40名程度(自社式場)
※葬儀会場によって異なる
25~100名程度
※葬儀会場によって異なる
50~300名程度
※葬儀会場によって異なる
所在地【斎場白島会館】
広島県広島市中区白島中町4-20
【可部葬祭 花園邸】
広島県広島市安佐北区可部4-24-6
【こすもす邸 広島駅北】
広島県広島市東区光が丘14-9
【広島駅あけぼの通り会館】
広島県広島市東区曙1-6-17
【あおばメモリアル プレミアム会館】
広島県広島市中区堺町1-3-16
【玉屋サンクスホール】
広島県広島市南区霞1-5-8
アクセスJR広島駅から車で約5分/JR新白島駅から徒歩5分JR可部線『可部駅』で下車徒歩5分JR山陽本線「広島駅」下車 北口から徒歩約5分広島駅前(新幹線口)より徒歩10分広電本線・江波線「土橋駅」より徒歩1分広大病院行きバス段原南バス停より徒歩約1分
詳細リンク詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら
公式サイト公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら