家族葬から一般葬まで豊富な実績と細やかな対応でサポート
玉屋

おすすめポイント
昭和6年に創業された老舗葬儀社
スタッフの質向上を目的とした人財育成を徹底
幅広いニーズに応える柔軟なプラン提案
基本情報
運営会社創業年 | 1931年 |
---|---|
料金例 | 家族葬:39万6000円(自社式場「玉屋サンクスホ-ル」) 一般葬:22万円(税込) |
最大対応人数 | 50~300名程度 ※葬儀会場によって異なる |
所在地 | 【玉屋サンクスホール】 広島県広島市南区霞1-5-8 |
アクセス | 広大病院行きバス段原南バス停より徒歩約1分 |
目次
玉屋の特徴①:明確な料金体系と多彩なプラン

家族葬から一般葬まで対応可能なプラン
玉屋では、ご遺族のニーズに合わせて選べる多様な葬儀プランを提供しています。費用を抑え、少人数で執り行いたい方には「直葬」や「家族葬」といったシンプルなプランが適しています。また、親族や故人の関係者など多くの参列者を招いてお見送りをしたい場合には「一般葬」も選択できるほか、自由な形で見送りたい場合は「お別れの会」の利用も可能です。さらに、社葬や団体葬といった大人数での葬儀にも対応でき、各会社の慶弔規定があれば、それに準じて執り行ってくれます。それぞれのプランには葬儀に必要なすべてが含まれているので、細かな準備が必要ないことも安心につながります。
追加費用なしの安心な価格設定
お葬式の費用は不透明と感じる方も少なくありませんが、玉屋では公式サイトにて詳細なプランの内容や料金が明示されているため、事前に詳しく確認できます。また、玉屋ではどのような葬儀でも満足できるサービスを提供しており、価格に関係なくまごころを込めた品質の高い葬儀を行っているのも特徴です。葬儀関連商品の販売
玉屋では、供花や返礼品、仕出しなども販売しており、葬儀に必要なあらゆる商品を提供しています。また、突然のお通夜や葬儀の場合でも、着物や礼服をレンタルできるサービスも行っているので、お困りの際はぜひ利用してみてください。商品についての詳細は、公式サイトにて確認できます。玉屋の特徴②:安心のサポートで満足度の高い葬儀を提供

聞く力を大切にした対応
玉屋では、どのようなささいなことにも耳を傾け、一人ひとりが安心して葬儀を執り行えるよう、わかりやすく説明しています。わからないことがあったときも、まずはいちど相談してみてください。そして、つねに高い品質のサポートができるよう、スタッフの人材育成を徹底しており、まごころのある葬儀を提供しているのも玉屋の魅力です。慌ててしまいがちな葬儀も、スタッフのきめ細やかなサポートがあれば冷静に対応できるでしょう。
生前相談で安心
突然のことでもしっかりと対応できるようにするためには、葬儀についての知識をつけておくことが大切です。玉屋では、生前相談を実施し、もしものときに備えた打ち合わせや冷静に対応するための心構えなども提供しており、後悔のない葬儀を執り行えるようサポートしています。生前に相談しておくことで、本人の要望を反映させた内容にできたり、葬儀について考える時間を作れることから要望を明確にできたりと、メリットも多いです。もちろんいちど内容について決めた場合も、気持ちが変われば内容の変更ができるので安心です。
玉屋の特徴③:会員制度とさまざまな商品

入会金1,100円でお得に利用できる
玉屋が提供する会員制度「玉屋サンクスメンバー」は、入会金1,100円で利用できるお得なサービスです。年会費は一切かからず、いちど入会すれば継続的に特典を受けることが可能です。とくに、葬儀費用が15%割引になる特典のほか、生花が5%割引、花輪が20%割引になるなど、葬儀に関わるさまざまな出費を抑えることができます。葬儀・法要会場の優先利用と仏壇・墓石の割引
玉屋サンクスメンバーの会員は、葬儀や法要を執り行う際に、玉屋の会館を優先的に利用できる特典があります。そのため、希望する日時や場所での式典がスムーズに手配でき、希望する会場や日程での葬儀を行える可能性が高まります。また、葬儀後の準備として必要となる仏壇や墓石の購入においても、会員割引が適用されるため、経済的な負担をさらに軽減することが可能です。申し込み方法
玉屋サンクスメンバーに加入したい方は、まずは郵送やFAX、メールフォームから申し込みを行います。申込用紙は公式サイトからダウンロードできます。次に、入会金1,100円を指定口座に振り込み、または現金書留で指定住所に郵送しましょう。ほかにも、本社受付での支払いや、自宅へスタッフが訪れての支払いも可能なので、希望する方は相談してみてください。
入金確認が取れたら、玉屋サンクスメンバーのメンバーズカードが発行され、自宅に郵送されてきます。同時に領収書も発行されて送付されるので、必ず確認してください。
まずはお問い合わせをしてみよう!
広島市で昭和9年から葬儀業者として運営を続けており、さまざまな葬儀をサポートしてきた実績がある玉屋が気になったら、まずは公式サイトをチェックし、お問い合わせをしてみてください。玉屋は直葬から一般葬、また社葬まで多様な形式に対応しているので、幅広いニーズに応えられることも大きな特徴です。事前相談も受け付けており、葬儀についてのさまざまな疑問や課題も解決できるので、ぜひ利用してみてください。玉屋の口コミや評判

無題
広島市南区段原にある葬儀屋さん。地元に密着していて近隣の葬儀の時には 玉屋にお世話になる家庭が多い。https://ansinsougi.jp/
スタッフは、経験豊富な年配の方から若いスタッフまで年齢層が広い。
若いスタッフが中心になっててきぱきと進めてくださるし、細かい相談をしても適切に答えてくれたのが心強かった。(投稿内より一部抜粋)
運営者コメント
地域密着型の葬儀屋で、地元での利用が多い点が安心感に繋がります。幅広い年齢層のスタッフがいる中で、若いスタッフのきびきびとした対応と丁寧な相談対応が好印象です。また、経験豊富なスタッフもいるため、さまざまなニーズに対応できる体制が整っていると考えられます。地元での信頼と、柔軟な対応力は大きなメリットと言えるでしょう。

無題
あまり大きくなくメジャーな会館ではありませんが、家族葬なので気になりませんでした。職員の方も感じが良く祖母、父、母とお世話になり、母の葬儀の時は喪主なのでわからない事も多かったのですが、色々相談もでき本当に助かりました。あまり華美にしたくなかったので、希望に合った葬儀となり大変満足しています。駐車場もあり近くにゆめタウンもあり便利でした。(投稿内より一部抜粋)https://ansinsougi.jp/
運営者コメント
こぢんまりとした会館ですが、家族葬に適していた点が好印象だったようです。職員の対応の良さも高く評価されており、リピーターであることから信頼度の高さが伺えます。華美ではない葬儀を希望していた、利用者のニーズに合致した点も満足度に繋がっています。駐車場や近隣施設の利便性もプラスポイントです。落ち着いた雰囲気の中で故人を見送りたいと考える層には、適した会館のひとつといえるでしょう。